【攻略中】きめつたまごっち 訓練メモ 

【攻略中】きめつたまごっち 40代会社員 育成日記 雑談

こんにちは。大人気のきめつたまごっちですが、我が家も争奪戦にかなり出遅れたものの、運良くローソンで予約出来まして、発売日当日にゲットすることが出来ました。

現在は私がたんじろうっちとねずこっちで育てていますので、その際の訓練の回数などを緩くメモしておきたいと思います。

攻略対象
  • 9人の柱:冨岡義勇・胡蝶しのぶ・煉獄杏寿郎・宇髄天元・時透無一郎・甘路寺密璃・伊黒小芭内・不死川実弥・悲鳴嶼行冥
  • 主要キャラ:炭治郎・善逸・伊之助
  • 隠しキャラ:禰豆子

日付が変わって0:00に取りに行く予定が、夫が鬼滅の刃の映画をレイトショーでチケット取っていたことをすっかり忘れていて、未就学児が寝ていたので置いて行くわけにもいかず断念。

11:00時頃ローソンに受け取りへ。週末でしたので、その後買い物へ行ったりとバタバタしてやっと15:00頃帰宅。
夫が開封するのをわくわくして待っていると

「眠いから昼寝する~」

・・・

宣言通り寝てしまいまして、結局開封の儀は21:00頃に。

こちらが外装です。

スポンサーリンク

竈門炭治郎

きめつたまごっち 炭治郎

1日目

8:00開始

岩斬 4回
瓢箪 3回
薬湯 3回

20:00就寝

2日目

7:00起床 っぽいです。

8:25
成長 竈門炭治郎

きめつたまごっち たんじろうカラー たんじろう 成長

我妻善逸

1日目

10:15開始

きめつたまごっち 癸

おにぎり:4
玉露:4

負傷:1(Aボタン2回で回復)

鬼退治:1

おにぎり:4
玉露:4

20:00就寝

2日目

7:00起床

岩斬 17回

空腹不機嫌

おにぎり:4
玉露:5

10:50
成長 我妻善逸

煉獄杏寿郎

きめつたまごっち 煉獄杏寿郎

1日目

8:40開始

きめつたまごっち 癸


岩斬 9回
瓢箪 17回
薬湯 9回

20:00就寝

2日目

7:00起床

岩斬 1回
瓢箪 2回
薬湯 1回

9:20頃?
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

岩斬 8回
瓢箪 12回
薬湯 8回

22:00就寝

3日目

7:00起床

10:00頃
成長 煉獄杏寿郎

きめつたまごっち 煉獄杏寿郎
スポンサーリンク

悲鳴嶼行冥

1日目

13:00開始

きめつたまごっち 癸

岩斬 10回
瓢箪 10回
薬湯 10回

20:00就寝

2日目

7:00起床

岩斬 2回
瓢箪 2回
薬湯 2回

13:50頃?
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

岩斬 30回

22:00就寝

3日目

7:00起床

岩斬 25回

14:30頃?
成長 悲鳴嶼行冥

宇髄天元①

1日目

7:00開始

きめつたまごっち 癸

岩斬 6回
瓢箪 6回
薬湯 6回

20:00就寝

2日目

7:00起床

7:30
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

薬湯 20回

22:00就寝

3日目

7:00起床

8:00
成長 宇髄天元

宇髄天元②

1日目

10:00開始

きめつたまごっち 癸

岩斬 15回

20:00就寝

2日目

7:00起床

10:30
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

岩斬 20回

負傷発生
不機嫌発生
空腹発生

22:00就寝

3日目

7:00起床

11:00
成長 宇髄天元

甘露寺蜜璃①

1日目

8:30開始

岩斬 5回
瓢箪 5回
薬湯 5回

20:00就寝

2日目

7:00起床

9:00
成長 隊士(甲)

岩斬 5回
瓢箪 5回
薬湯 5回

22:00就寝

3日目

7:00起床

9:35
成長 甘露寺蜜璃

甘露寺蜜璃②

1日目

8:30開始

きめつたまごっち 癸

岩斬 6回
瓢箪 6回
薬湯 6回

20:00就寝

2日目

7:00起床

9:00
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

瓢箪 6回

22:00就寝

3日目

7:00起床

9:35
成長 甘露寺蜜璃

スポンサーリンク

冨岡義勇

1日目

10:00開始

岩斬 5回
瓢箪 5回
薬湯 5回

20:00就寝

2日目

7:00起床

10:45?
成長 隊士(甲)

負傷1
ずっと空腹不機嫌

訓練 0

22:00就寝

3日目

7:00起床

おにぎりと玉露だけあげてみる

訓練 0

22:00就寝

4日目

7:00起床

岩斬 5

11:20
成長 冨岡義勇

伊黒小芭内

1日目

11:50開始

きめつたまごっち 癸

岩斬 5回
瓢箪 5回
薬湯 5回

20:00就寝

2日目

7:00起床

12:30
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

こまめに世話
玉露あげまくる

岩斬 2回
薬湯 2回

22:00就寝

3日目

7:00起床

玉露あげまくる
空腹のままにしてみる

12:50
成長 伊黒小芭内







胡蝶しのぶ

1日目

10:45開始

きめつたまごっち 癸

瓢箪 5回
薬湯 5回

鬼退治:1

玉露:5

20:00就寝

2日目

7:00起床

瓢箪 3回
薬湯 2回

11:30頃
成長 隊士(甲)

きめつたまごっち 甲

おにぎり:2
玉露:2

薬湯 4回

鬼退治:1

おのぎり:2
玉露:2

薬湯 1回

鬼退治:1

22:00就寝

3日目

7:00起床

鬼退治:1

薬湯 1回

おにぎり:2
玉露:2

11:53
成長 胡蝶しのぶ

不死川実弥

1日目

15:50開始

おにぎり:4
玉露:4

20:00就寝

2日目

7:00起床

鬼退治

空腹不機嫌
おにぎり:4
玉露:4

鬼退治

空腹不機嫌
おにぎり:4
玉露:4

岩斬 10回

おにぎり:2
玉露:2

岩斬 5回

17:00帰宅時
成長 隊士(甲)

鬼退治

不機嫌
おにぎり:3
玉露:4

瓢箪 3回

玉露:5

鬼退治

玉露:5

おにぎり:1
玉露:3

鬼退治

瓢箪 1回

22:00就寝

3日目

おにぎり:2
玉露:2

鬼退治

おにぎり:1
玉露:3

鬼退治

玉露:3

鬼退治

瓢箪 77回
岩斬 1回

玉露:5

おにぎり:1
玉露:4

22:00就寝

4日目

鬼退治

おにぎり:1
玉露:4

おにぎり:1

鬼退治

ほぼ放置(負傷なし、音鳴ったらすぐ対応)

17:40
成長 不死川実弥

きめつたまごっち 実弥

<攻略まとめ> 訓練回数メモ一覧

攻略メモ
  • からにするのは、訓練は関係なし。こまめにお世話で訓練0でも甲になる。
  • 竈門炭治郎は2回不機嫌にさせた。訓練回数15回以上でも、放置気味だ(負傷や不機嫌が多い)と炭治郎になる可能性あり?
  • 我妻善逸は負傷、空腹不機嫌あり。訓練は岩斬のみ
  • 煉獄杏寿郎は瓢箪訓練多めにした。他の2つは同じ回数(のはず)
  • 悲鳴嶼行冥は隊士(甲)以降の訓練は岩斬のみにした
  • 宇髄天元は隊士(甲)以降の訓練は薬湯でも岩斬でもなった。1回目は不機嫌あり、2回目は不機嫌空腹負傷ありだった
  • 甘露寺蜜璃は隊士(甲)以降の訓練は瓢箪のみでも3種類平等に行ってもなった
  • 冨岡義勇は隊士(甲)以降の鬼退治以外を放置してみたら成長しなかった。3日目訓練なしでお世話だけしても成長しなかった。4日目5回続けて訓練したら、数時間後?に成長した
  • 伊黒小芭内は隊士(甲)以降こまめにお世話したり空腹にさせたりした。玉露たくさんあげた。訓練少なめ
  • 胡蝶しのぶは癸では岩斬なし、甲以降は薬湯のみ
  • 不死川実弥は隊士(甲)以降こまめにお世話していたが訓練4回では柱に成長しなかった。その後瓢箪をやり込んで、呼ばれたら世話する程度に放置気味にしていた。薬湯訓練なし

☆訓練回数☆

隊士(癸)隊士(甲)
竈門炭治郎岩斬:4
瓢箪:3  計10 
薬湯:3
我妻善逸岩斬:17 計17
煉獄杏寿郎岩斬:10
瓢箪:19 計39
薬湯:10
岩斬:8
瓢箪:12 計28
薬湯:8
悲鳴嶼行冥岩斬:12
瓢箪:12 計36
薬湯:12
岩斬:55 計55
宇髄天元岩斬:6
瓢箪:6  計18
薬湯:6
薬湯:20 計20
宇髄天元岩斬:15 計15岩斬:20 計20
甘露寺蜜璃岩斬:5
瓢箪:5  計15
薬湯:5
岩斬:5
瓢箪:5  計15
薬湯:5
甘露寺蜜璃岩斬:6
瓢箪:6  計18
薬湯:6
瓢箪:20 計20
冨岡義勇岩斬:5
瓢箪:5  計15
薬湯:5
岩斬:5  計5
伊黒小芭内岩斬:5
瓢箪:5  計15
薬湯:5
岩斬:2
     計4
薬湯:2
胡蝶しのぶ瓢箪:8
     計15
薬湯:7

     計6
薬湯:6
不死川実弥岩斬:15 
     計15
岩斬:1
瓢箪:81 計82

操作画面

夫が操作中に写真撮らせてもらったので、興味のある方はどうぞ

  • Aボタン→選択・育成
  • Bボタン→決定・時計表示
  • Cボタン→キャンセル・呼び出し確認
知っていたら便利な操作
  • 時計修正:Bボタンで時計表示させて→Cボタン押しながらAボタン
  • 音ONOFF:Cボタン押しながらAボタン

ごはんとおやつ

上:ごはんとおやつ 下:訓練

ごはん

空腹だとごはんをあげましょう

おにぎり もぐもぐ

おやつ

不機嫌だと玉露をあげましょう

お茶 ごくごく

お腹いっぱいになっているのにおにぎりあげると、怒ります

スポンサーリンク

訓練

「岩斬り」「瓢箪割り」「薬湯かけ」が選べます

岩斬り

1訓練で5回連続で行います

錆兎(さびと)と真菰(まこも)がお出迎え

刀が真ん中に来たら、真ん中のBボタンを押します

まだよ~
ていっ
斬れた♪

瓢箪割り

Aボタンをひたすら連打!して息を吹き入れます
1訓練で1回だよ

Aボタン連打連打連打連打連打・・・
割れた♪

薬湯かけ

薬湯の入った湯飲みを奪い合う修行です
画面に支持されたボタンを素早く押すと成功です
1訓練で5回連続で行います

カナヲちゃんが訓練してくれます
デジタルでも可愛いな、おい・・・

これだとAボタン2連打
これだとBボタン1回

鬼斬り

まだ画像が撮れていませんが、一定時間ごとに鎹鴉(かすがいがらす)やチュン太郎から指令が届き、音もなく鬼が忍び寄って来ますので、気付いたらAボタンで退治します。
放っておくと、鬼が画面を占領して負傷し、治療をしないと「隠」に処理されてしまうらしい…恐ろしい

負傷

まだ画像が撮れていませんが、負傷した場合は完全に回復するまでAボタンを押して治療します

負傷したままだったり、何度も負傷すると・・・

隠に事後処理されてしまい、いわゆるゲームオーバーです
Cボタンを押しながらAボタンを押すとリセットされて、再び最終選抜からプレイすることになります

感想

思っていたより小さかったですが、太めの夫の指でもプレイは出来ていますよ。ただ、やり辛さはあるようです。

夫のたんじろうっちも託されたので、さくさく柱育てていきます!

訓練の種類関係なく回数かな~と思っていたのに違っていたし、じゃあ種類かな~と思っていたのにそれも違っていたし・・・正直攻略というよりメモになってます。



全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】





タイトルとURLをコピーしました