2019年12月20日より、nanacoで支払えないサービスが追加されてしまいました。
以前はAmazonギフトチャージタイプをコンビニ支払いを選択して、Amazon内では現金払い扱いにして①Amazonポイントを受け取りつつ、実際の支払いはセブンイレブンでnanaco払いにすることで、nanacoにチャージする際のクレカやnanacoギフトにて②クレカのポイントをgetするという、二重取りが出来ていました。
amazonチャージ 現金チャージで最大2.5%もらえるそこで、nanacoに支払えないサービスが追加されて約9か月後、この二重取りが現在も可能か検証してみました。
今回はnanacoで支払えるかの検証用に1,000円をチャージしたので、付与条件を満たさずAmazonポイントはつきません。ポイントが二重取り出きるかの検証ではないのでご注意ください。
Amazonギフトチャージタイプ 購入方法
Amazonのアカウントがあることが前提です。
Amazonギフト券(チャージタイプ)をチャージ上記サイトページにてチャージしたい金額を決めて次へ

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いを選択し、続行

注文を確定する

Amazonギフトチャージタイプ セブンイレブン支払方法
注文確認メールの後に、支払い番号のお知らせメールが届きます。
セブンイレブンで支払う場合は、赤囲線のURLをクリックします

コンビニを選択します


セブンイレブンを選択します

払込票を表示を選択します

レジでバーコードをスキャンしてもらって、「nanacoで」と伝えて・・・
※上手く画面がスキャン出来なかった場合は、口頭でバーコードの上にある番号を店員さんに伝えます

ドキドキ・・・
ドキドキ・・・
ピッポッ♪

無事nanacoで支払えました!
<結論>2020/9/29現在 nanacoでAmazonギフトチャージタイプは・・・
2020年9月29日現在、nanacoでAmazonギフトチャージタイプは支払えました!
ただし、何の通知もなくある日突然支払えなくなる、なんてこともありえなくもないので、高額の場合はnanacoにチャージする前に支払えるか調べることをおすすめします。調べる方法は
に払込票のバーコードの番号を電話で問い合わせるか、店舗のレジで「この払込票はnanacoで支払えそうですか」と一度スキャンしてもらうのが良いかなと思います。今回の場合でも、注文から支払期限まで6日間ありましたので、急ぎでない方は面倒ですが調べる時間はありそうです。※支払期限に間に合わないと、自動キャンセルになります。
